こんにちは。
ココナラ運営チームの谷口です。
みなさんTwitterやFacebookのアイコンってどんな画像を使っていますか?
アイコンって意外とSNSでの自分の印象を左右しますよね。
でもちょうどいい画像ってなかなか無い。。。
そんなことを思ってたらこんなサービスがありました。
「似顔絵、キャラクターを描きます!」
2012年7月23日
「似顔絵、キャラクターを描きます!」でTwitterのアイコンをもっと自分らしく!
http://blog.coconala.com/2012/06/twitter.html「似顔絵、キャラクターを描きます!」でTwitterのアイコンをもっと自分らしく!
2012年7月17日
「ココナラでユーザーの反応がダイレクトに見れて将来の薬局開業のためのいい経験になる」(インタビュー:よっしぃさん)
さて、今回はココナラで「気軽なアロマ・フィトテラピー(植物療法)のアドバイス」と「新宿3丁目あたりで女性一人でも入れるBAR教えます」を出品されているよっしぃさんです。
最初にこのサービスを見た時に男性の方でアロマってめずらしいなと思いました。よっしぃさんが出品したきっかけや、ココナラの活動を今後のビジネスにどう活用しようとしているか、エピソードを交えてお伝えします。
最初にこのサービスを見た時に男性の方でアロマってめずらしいなと思いました。よっしぃさんが出品したきっかけや、ココナラの活動を今後のビジネスにどう活用しようとしているか、エピソードを交えてお伝えします。
http://blog.coconala.com/2012/07/blog-post_17.html「ココナラでユーザーの反応がダイレクトに見れて将来の薬局開業のためのいい経験になる」(インタビュー:よっしぃさん)
2012年7月13日
ココナラでは500円の料金設定があることによってお互い真剣に問題に向き合えるのが良いと思います(インタビュー:ひょこたんさん)
さて、今回は「理解者や相談相手を必要とする方に、心理的サポートをいたします」というサービスを出品されているひょこたんさんです。
私は普段から悩みを抱えている人がもっと気軽に話を聞いてもらえる場所があればいいなぁと思っていたので個人的にこのサービスがとても気になっていました。
今回インタビューをお願いした所、実はひょこたんさんは兵庫在住とのことでSkypeでのインタビューになりました。改めてネットで場所の制約がなく人と繋がれるということの利点を感じました。
ひょこたんさんはサービスのイメージ通りとても誠実で、人の心と向き合うということを真剣に考えている方でした。
私は普段から悩みを抱えている人がもっと気軽に話を聞いてもらえる場所があればいいなぁと思っていたので個人的にこのサービスがとても気になっていました。
今回インタビューをお願いした所、実はひょこたんさんは兵庫在住とのことでSkypeでのインタビューになりました。改めてネットで場所の制約がなく人と繋がれるということの利点を感じました。
ひょこたんさんはサービスのイメージ通りとても誠実で、人の心と向き合うということを真剣に考えている方でした。
![]() |
※後日送って頂いた写真 |
http://blog.coconala.com/2012/07/500.htmlココナラでは500円の料金設定があることによってお互い真剣に問題に向き合えるのが良いと思います(インタビュー:ひょこたんさん)
2012年7月12日
「着回し提案します!(キャリア系カジュアル・女性)」でイメチェンをはかった!しかも安い!(ココナラ体験談:谷口)
こんにちは!
ココナラ運営チームの谷口です。
みなさん、忙しくてじっくり服を買いに行く時間がない、今までと違うイメージになりたいけど何から買えばいいか分からない、そんなことありませんか?
私はそんな時に誰かにアドバイスをもらえたらいいなぁと思います。
そんな私がすごくうれしかったのがこのサービスです。
「着回し提案します!(キャリア系カジュアル・女性)」
ココナラ運営チームの谷口です。
みなさん、忙しくてじっくり服を買いに行く時間がない、今までと違うイメージになりたいけど何から買えばいいか分からない、そんなことありませんか?
私はそんな時に誰かにアドバイスをもらえたらいいなぁと思います。
そんな私がすごくうれしかったのがこのサービスです。
「着回し提案します!(キャリア系カジュアル・女性)」
http://blog.coconala.com/2012/07/3-taguhiro-q-q1-4990-2990-2990-990-1000.html「着回し提案します!(キャリア系カジュアル・女性)」でイメチェンをはかった!しかも安い!(ココナラ体験談:谷口)
2012年7月10日
議員秘書さんが選ぶギフトはやっぱりすごかった(ココナラ体験談:谷口)
こんにちは!
ココナラ運営チーム谷口です。
今日からココナラのサービスを実際に利用し、みなさんに紹介するBlogを書くことになりました。
ただ、非公開なので実際どんな相談にのってもらえるのか、ちょっと不安になりますよね。
そこで、私が利用したおすすめのサービスを紹介させていただきます!
非公開のやり取りの為、内容に関しては一部しかご紹介できませんが雰囲気等が伝われば幸いです。
ココナラ運営チーム谷口です。
今日からココナラのサービスを実際に利用し、みなさんに紹介するBlogを書くことになりました。
ココナラは1対1の非公開のやりとりで、自分のパーソナルな情報をもとに相談にのってもらうことができるサイトです。
そこで、私が利用したおすすめのサービスを紹介させていただきます!
非公開のやり取りの為、内容に関しては一部しかご紹介できませんが雰囲気等が伝われば幸いです。
http://blog.coconala.com/2012/07/blog-post_10.html議員秘書さんが選ぶギフトはやっぱりすごかった(ココナラ体験談:谷口)
2012年7月1日
「誰でも大人になれば知識や得意なことをもっている。眠らせてておくのはもったいないです。」(インタビュー:美肌室「ソラ」さん)
さて、今回インタビューするのは「自分の肌は自分でつくる。世界でたったひとつの、個別スキンケアレシピをお届けします。」を出品されている美肌室ソラさんです。
美肌室ソラさんはココナラのテスト版をオープンした当初からその理念に深く共感してくださって、運営チームもとても励みになっていました。
ココナラの画面を通して伝わってくる透明感そのままのとてもチャーミングな、だけどもしっかりと生き方や仕事に理念をもってらっしゃる方です!
美肌室ソラさんはココナラのテスト版をオープンした当初からその理念に深く共感してくださって、運営チームもとても励みになっていました。
ココナラの画面を通して伝わってくる透明感そのままのとてもチャーミングな、だけどもしっかりと生き方や仕事に理念をもってらっしゃる方です!
http://blog.coconala.com/2012/07/blog-post_01.html「誰でも大人になれば知識や得意なことをもっている。眠らせてておくのはもったいないです。」(インタビュー:美肌室「ソラ」さん)
「ココナラは何かに詳しい『こんな友達がいたらいいな』が叶う場所」(インタビュー:Mikanさん)
さて、今回インタビューするのはココナラで安定した人気とクオリティを誇る「議員秘書がお勧めします!!!☆「はずさない」手土産・ギフト☆」を出品されているMikanさんです。
出品者としてココナラでどのような想いを持ってらっしゃるか、ココナラで体験したエピソードやMikanさんの人柄を交えてお伝えします。
出品者としてココナラでどのような想いを持ってらっしゃるか、ココナラで体験したエピソードやMikanさんの人柄を交えてお伝えします。
http://blog.coconala.com/2012/06/mikan.html「ココナラは何かに詳しい『こんな友達がいたらいいな』が叶う場所」(インタビュー:Mikanさん)
教える過程で自分が学んでいく、自分の再発見につながりました。(インタビュー:いちぞうさん)
今回インタビューするのはココナラで男女問わず人気のある
「海外在住未経験でもTOEFLiBT100点以上を達成した方法を教えます。」をはじめ、
「AirBnBを使って海外旅行の宿泊費を安くおさえた体験談をお話しします。」
「結婚式二次会などパーティーの幹事を頼まれた方に、主に音響映像機材周りの心得をお伝えします。」
と3つのサービスを出品されているいちぞうさんです。
「AirBnBを使って海外旅行の宿泊費を安くおさえた体験談をお話しします。」
「結婚式二次会などパーティーの幹事を頼まれた方に、主に音響映像機材周りの心得をお伝えします。」
と3つのサービスを出品されているいちぞうさんです。
ココナラを積極的に楽しんでいるいちぞうさん、話している間にもどんどんアイデアを出してくれました。
出品者の方必読です!
http://blog.coconala.com/2012/07/blog-post.html教える過程で自分が学んでいく、自分の再発見につながりました。(インタビュー:いちぞうさん)
会社では経験できない「個人を買ってもらえる自己肯定感」を得られます。(インタビュー:Mondayさん)
http://blog.coconala.com/2012/07/monday.html会社では経験できない「個人を買ってもらえる自己肯定感」を得られます。(インタビュー:Mondayさん)
「喜んでもらえたら一番うれしい!雰囲気が変わったなんて聞くと「やった!」って感じです。 」(インタビュー:taguhiroさん)
今回インタビューするのは「着回し提案します!(キャリア系カジュアル・女性)」や「ラク家事メソッドのおすそわけ」を出品しているtaguhiroさんです。
今回、ファストファッションの聖地原宿でインタビューをしました。taguhiroさんはとってもパワフルで人生に前向きに取り組む、明るく楽しい女性でした。
なんと途中で実際にtaguhiroさんにコーディネートしていただくことに!
今回、ファストファッションの聖地原宿でインタビューをしました。taguhiroさんはとってもパワフルで人生に前向きに取り組む、明るく楽しい女性でした。
なんと途中で実際にtaguhiroさんにコーディネートしていただくことに!
リアルココナラもお楽しみください♪
http://blog.coconala.com/2012/07/taguhiro.html「喜んでもらえたら一番うれしい!雰囲気が変わったなんて聞くと「やった!」って感じです。 」(インタビュー:taguhiroさん)
登録:
投稿 (Atom)