私は普段から悩みを抱えている人がもっと気軽に話を聞いてもらえる場所があればいいなぁと思っていたので個人的にこのサービスがとても気になっていました。
今回インタビューをお願いした所、実はひょこたんさんは兵庫在住とのことでSkypeでのインタビューになりました。改めてネットで場所の制約がなく人と繋がれるということの利点を感じました。
ひょこたんさんはサービスのイメージ通りとても誠実で、人の心と向き合うということを真剣に考えている方でした。
![]() |
※後日送って頂いた写真 |
ひょこたんさんプロフィール
−まずは簡単にココナラで出しているプロフィール以外の自己紹介をお願いします。
「趣味は音楽鑑賞と旅行です。音楽はJポップやKポップが好きです。一番最近行った海外旅行は半年前にニューヨークに友人の結婚式に行きました。アメリカ式の芝生の上に椅子を並べる式でとても良かったです。
日本の大学で心理学を学んでいましたが、心理学の進んでいるアメリカで勉強したいという思いが強くて留学しました。帰国後なかなかすぐ心理学を活かした仕事はつけなくて、英語を教える先生やカウンセラーをボランティアでやっていました。」
日本全国能力を持っている人はいるのでその橋渡しとしてココナラはすごく魅力的なサイトです
−ココナラに出品したきっかけを教えて下さい
「ココナラは友人からの紹介で知りました。実際サイトにいってみたら魅力的で便利なサイトだと思いました。サービスを提供する人と、受ける人をつなげる媒体としてすごく便利だと。
日本全国能力をもっている人はいるので、橋渡しとして魅力的なサイトだなと。ネットなので場所の制約が無いのがいいですね。
大体最初に見てから1週間くらいで出品しました。」
−なぜそのサービスを出品しようと思いましたか
「心理学はずっと勉強をしてきた分野で、元々こういった関わりをしたいという思いが心の中にありました。今まで出来ていなかった人がココナラをきっかけに、求めている人に関われるきっかけになればいいなと思います。
スクールカウンセラーの仕事はココナラで出品したサービスと似ているので、今回の出品も抵抗なくできました。」
−なにか不安はありましたか?
「全ての依頼に応えられるかどうかが不安です。答えられるか答えられないかの見極めが必要だと思います。無理そうなら、事情を説明して、他のサービスや医療機関を受診することを薦めます。」
文章に書くから考えがまとまったり、顔が見れないからこそ自分のことを伝えられることも多い。
−サービスを出品されてよかったこと、うれしかったことはありましたか
「購入者さんから感謝の言葉をもらえた時は、想いが伝わってうれしいです。真剣な相談をしてもらって、その人のことを思って回答したので。書いてくれていた人のことを想像しながら、その人の立場にたって考えました。」
−文章だけだと難しい部分はありますか?
「実際のスクールカウンセリングでも、直接会うのに抵抗がある人は投書のみの付き合いになります。それに返事を手書きで返して直接はふれあうことはありません。その時は手紙の情報から想像するのでココナラに似ています。限度はあると思いますが、これ以上のサポートが必要なら、他の医療機関を薦めます。
逆に、顔が見れないからこそ、自分のことを伝えられることが多いですし、文章に書くことで自分の考えがまとまることもあります。」
ココナラでは500円の料金設定があることによってお互い真剣に問題に向き合えるのが良いと思います
−サービス提供する時に心がけていること、工夫していること はなんですか
「気をつけていることは、まず相談者がこちらの回答によって今より悪化しないようにということです。その人の思いを精一杯受け止めて、その後、次に繋げられるような返事をしています。
ココナラでは500円の料金設定があることによってお互い真剣に問題に向き合えるのが良いと思います。インターネットで無料で情報が手に入りますが、そういう場では真剣にはなりにくいです。
また、自分だけでこういったサービスを立ち上げるのは難しいですし、ココナラのシステムをかりることで、自分の能力をより広いところに届けることができるのでうれしいです。」
—ココナラで出品を考えている人に一言
「みなさんの能力なり知識なりを活かせる場所だと思います。それには責任も伴いますが、是非自分のサービスを必要としている人と関わっていってほしいです。
個人的に、これから中高大学生向けの学習や進路、職業選択についての相談にのるサービスが出てくればいいなと思います。」
—ココナラで購入を考えている人に一言
「サイト全体で色んなサービスがあるので、それぞれの情報をよく読んで納得の上購入してください。出品者のみなさんも一生懸命答えてくれると思うので信頼して下さい。」
(後記)
ひょこたんさんの、悩んでいる人の心に寄り添いたいという気持ちが端々から伝わって来てこういう方がやっているならば私も相談してみたいと心から思いました。
これからも宜しくお願いします!