この秋、ココナラの出品者インタビュー企画がついに復活!!(笑)
スタッフがココナラの出品ユーザーに会いにいき、ココナラにまつわるストーリーを聞いちゃいます♪
復活記念第1弾は、「ゆる系キャラでイラストを描くよ!」などのイラスト系サービスを出品されているnicospyderさん!
ココナラから始まったミラクルなストーリーやご自身の目標を、キラキラな笑顔で語ってくださいました♪
何回もリピートしてくださる方も多くて、なんかほんとにそれだけでも幸せです。
まず初めに、ココナラを知ったキッカケを教えていただけますか?
知人からです。「得意なことを活かせる場所があるよ」って紹介してもらって、言われたその日に登録しちゃいました(笑)」
nicospyderさんはイラスト系のサービスを出品されていますが、そもそもなぜ出品しようと思ったんですか?
ちっちゃい頃から落書きとかイラストを描くのが好きで、ココナラは気負いをせず得意なことを活かせそうな場所だったのでイラストのサービスを出品してみることにしました。
今まで購入者としたやりとりの中で印象的だったものはありますか?
ありがたい事に、ほんとにみんないい人です(笑) 「頑張ってください」「いろんな人にこのサービスを教えてます」とか言ってくださったり、何回もリピートしてくださる方も多くて、なんかほんとにそれだけでも幸せです。でも一番印象的だったのは、岐阜の飛騨高山にある高校の先生とのやり取りでした。学校で配布するクリアファイル用のイラストを依頼していただいたんですけど、そのご依頼してくださった先生がすごいアツい方で(笑)「生徒が一番なんですよ!」と、もう一緒に作り上げていく感じがすごいあって、いいものを作ろうって気持ちがすごく伝わってきました。なので、こちらも「どうですか?!」「もうちょっとなおしますー!!」みたいにやり取りしてました(笑)
そんなアツいやり取りがトークルームで繰り広げられてたんですね(笑)
「これっきりじゃなくて、これからも学校の一員としてよろしくお願いします!」って言ってもらえたりもしてすごく嬉しかったです。ほんともう、「ファミリー!」みたいな感じで(笑) その後クリアファイルのデザインをパンフレットにしたいっていうお話も頂けて、後日出来上がったクリアファイルやパンフレットを送ってきてくださいました。その時に飛騨高山の特産品がたくさん入っていたりして!(笑)
特産品…!ちなみに何がついて来たんですか?(笑)
えっと、お漬け物と、あとさるぼぼの人形がついてて、「えー!なんでこんなに!」って感じでした(笑) その後速攻連絡したんですけど、「おひねりです!」って(笑) ココナラでのやり取りの中でもおひねりをいただいていたんですけど、なんかほんとにすごく喜んでいっただけたんだなって、気持ちが伝わってきて嬉しかったです。お互いこんなことになるなんて思ってなかったですし、感動というか、とにかく「すごいですね!すごいですね!!ありがとうございます!ありがとうございます!!」みたいな感じで…、すっごいあったかい気持ちになりました。・・・それでまた続きがありそうで、高校の50周年記念式典のパンフレットや来年度のパンフレットもお願いしたいっていうお話を頂けまして・・・もう、何というか、やらせていただきます!!
ココナラをはじめて変わった事ってありますか?
えっと、前はほんとにちょっとイラストを描けるってくらいだったんですけど、ココナラを始めてからは、プロ意識?じゃないですけど、「キチンとやろう!」っていう決心みたいなものをするようになりました。そうですね、ほんとにイラストを描くために資料を集めたりとか、いろんなところに行っていろんなものを見て参考にしたりとか。すごく絵に対して前向きになったと思います。もっともっと上手くなりたいみたいな、向上心っていうんですかね。すごいそれが芽生えるようになりました。
今後のnicospyderさんの目標を教えていただけますか?
そうですね、もともと私はイラストを描くのが好きだったんですけど、プロっていうわけじゃなかったので、これから経験を積んでいってちゃんと「プロです!」っていえるようになりたいと思ってます。「イラストレーターです!」って言えるようになりたいです!
お話を聞かせてくださりありがとうございました!nicospyderさんの夢をこれからも応援しています!
【nicospyderさんの出品サービス】
「改・カットイラスト描くよ!【8月より仕様が変わります】」
「ゆる系キャラでイラストを描くよ!」
nicospyderさんはイラスト系のサービスを出品されていますが、そもそもなぜ出品しようと思ったんですか?
ちっちゃい頃から落書きとかイラストを描くのが好きで、ココナラは気負いをせず得意なことを活かせそうな場所だったのでイラストのサービスを出品してみることにしました。
今まで購入者としたやりとりの中で印象的だったものはありますか?
ありがたい事に、ほんとにみんないい人です(笑) 「頑張ってください」「いろんな人にこのサービスを教えてます」とか言ってくださったり、何回もリピートしてくださる方も多くて、なんかほんとにそれだけでも幸せです。でも一番印象的だったのは、岐阜の飛騨高山にある高校の先生とのやり取りでした。学校で配布するクリアファイル用のイラストを依頼していただいたんですけど、そのご依頼してくださった先生がすごいアツい方で(笑)「生徒が一番なんですよ!」と、もう一緒に作り上げていく感じがすごいあって、いいものを作ろうって気持ちがすごく伝わってきました。なので、こちらも「どうですか?!」「もうちょっとなおしますー!!」みたいにやり取りしてました(笑)
お互いこんなことになるなんて思ってなかったです
そんなアツいやり取りがトークルームで繰り広げられてたんですね(笑)
「これっきりじゃなくて、これからも学校の一員としてよろしくお願いします!」って言ってもらえたりもしてすごく嬉しかったです。ほんともう、「ファミリー!」みたいな感じで(笑) その後クリアファイルのデザインをパンフレットにしたいっていうお話も頂けて、後日出来上がったクリアファイルやパンフレットを送ってきてくださいました。その時に飛騨高山の特産品がたくさん入っていたりして!(笑)
えっと、お漬け物と、あとさるぼぼの人形がついてて、「えー!なんでこんなに!」って感じでした(笑) その後速攻連絡したんですけど、「おひねりです!」って(笑) ココナラでのやり取りの中でもおひねりをいただいていたんですけど、なんかほんとにすごく喜んでいっただけたんだなって、気持ちが伝わってきて嬉しかったです。お互いこんなことになるなんて思ってなかったですし、感動というか、とにかく「すごいですね!すごいですね!!ありがとうございます!ありがとうございます!!」みたいな感じで…、すっごいあったかい気持ちになりました。・・・それでまた続きがありそうで、高校の50周年記念式典のパンフレットや来年度のパンフレットもお願いしたいっていうお話を頂けまして・・・もう、何というか、やらせていただきます!!
現在作成中の50周年記念式典パンフレット
もっともっと上手くなりたいみたいな、向上心っていうんですかね。すごいそれが芽生えるようになりました。
ココナラをはじめて変わった事ってありますか?
えっと、前はほんとにちょっとイラストを描けるってくらいだったんですけど、ココナラを始めてからは、プロ意識?じゃないですけど、「キチンとやろう!」っていう決心みたいなものをするようになりました。そうですね、ほんとにイラストを描くために資料を集めたりとか、いろんなところに行っていろんなものを見て参考にしたりとか。すごく絵に対して前向きになったと思います。もっともっと上手くなりたいみたいな、向上心っていうんですかね。すごいそれが芽生えるようになりました。
今後のnicospyderさんの目標を教えていただけますか?
そうですね、もともと私はイラストを描くのが好きだったんですけど、プロっていうわけじゃなかったので、これから経験を積んでいってちゃんと「プロです!」っていえるようになりたいと思ってます。「イラストレーターです!」って言えるようになりたいです!
お話を聞かせてくださりありがとうございました!nicospyderさんの夢をこれからも応援しています!
【nicospyderさんの出品サービス】
「改・カットイラスト描くよ!【8月より仕様が変わります】」
「ゆる系キャラでイラストを描くよ!」
【編集後記】
まさかココナラからそんなご縁が広がっているとは…!というのが素直な感想です。
遠くは離れた人同士がココナラのサービスを通してつながっているということを知り、とても嬉しくなりました^^
そして何よりも印象的だったのが、nicospyderさんの笑顔。
夢に向かっている方は本当にかっこいいなぁと改めて思いました。
他の出品者ユーザーさんはどんなココナラストーリーを持っていらっしゃるのでしょうか。お聞きするのがとても楽しみです♪
知識・スキルの販売サイト