2019年5月13日

【参加無料】「購入者交流会」のお知らせ(5/30開催)

いつもココナラをご利用いただきありがとうございます。


5/30(木)に、第二回ココナラ「購入者交流会」を行います!
ココナラでは、ユーザのみなさまからの率直なご意見・ご要望をもとにサービスの改善を行いたく、定期的に購入者の方限定の交流会を行っております。

当日は運営スタッフも参加予定ですので、「こういった機能が欲しい」「ここをもっと改善して欲しい」など、ご質問・ご意見も直接お聞かせください。

---- ◎ 当日はどんな内容なの? → 弊社代表の南の挨拶から始まり、改善要望への回答、その後ユーザーのみなさま、ココナラスタッフとの歓談タイムとなります。軽食とドリンクも用意しておりますので、みんなでわいわい盛り上がりましょう! ◎ 1人で参加しても大丈夫? → ほとんどの方がお1人での参加ですので安心してお越しくださいね。(過去のイベントの様子:https://goo.gl/KBkVqK
---- 参加を希望される場合は、以下フォームより参加申し込みをお願いいたします。

≫ お申し込みフォーム

※申込締め切り:5/20(月)まで

▼ 過去の交流会での一枚!(≫過去のイベントレポートを読む


◆ イベント概要

・日程 :2019/5/30(木)19:30-21:30(OPEN:19:00)
・場所 :弊社・五反田オフィス(JR五反田駅)
・定員 :30名(抽選)
・参加費 :無料(軽食・ドリンク付)
・申込期限:5/20(月)23:59まで

[ 応募条件 ]
・本人確認申請済み

*開始30分前より受付を開始します。受付後は開始時間まで自由に交流いただけますので、ぜひ早めにお越しください!


◆ 申込方法

以下のGoogleフォームより【 5/20(月)】までにお申し込みください。

≫ お申し込みフォーム

※申込締め切り:5/20(月)まで


*申込結果のご連絡について
本イベントは抽選です。5/23(木)までに、当選した方のみメールでご連絡いたします。

*イベントの実施について
最少挙行人数に達しない場合など、運営上の理由でお申し込み後に中止となる場合がございます。この場合は、お申し込みいただいた方全員にメールでご連絡いたします。


なお、本イベントに関するご質問は下記までご連絡ください。
≫ お問い合わせフォーム

運営スタッフ一同、当日お会いできることを楽しみにしております。
みなさんのご参加をお待ちしております!

2019年5月9日

【ココナラ通信 5月号】直近の機能アップデート情報などのまとめ

こんにちは、ココナラスタッフのつぐみです。
今月も、直近の機能アップデートなどをまとめた「ココナラ通信」をお届けします。


4月は、”請求書払い”などが可能になる新機能「法人アカウント」をリリースしました!
また出品者の方向けのものでは、以前より多くご要望いただいていた「サービスページへの動画登録」も可能になりました。

*なお、「最近ココナラは新機能が多すぎて、何から対応すればよいかわからない…」という出品者の方向けにやることリストをまとめました。よろしければ「3.《出品者向け》受注率UPに向けた、やることリスト」をご確認ください!
ぜひ最後までお付き合いいただけると嬉しいです。


〜目次〜

1.機能アップデート
 (1) 【新機能】「法人アカウント」をリリースしました
 (2)  サービスページに「動画」が登録できるようになりました(ブラウザ版のみ)
 (3)  一部サービスカテゴリの見直しを行いました
 (4)  制作・ビジネス系カテゴリの「最低販売価格」が引き上げられました

2.アプリご利用の方へ:最新版へのアップデートをお願いします

3.《出品者向け》受注率UPに向けた、やることリスト

4.メディア掲載・プレスリリース情報

1.機能アップデート

ココナラでは日々、みなさんの声をもとに、機能の追加・改善を行っています。
何かお気付きの点があれば、サイトのページ下部にある「ご意見・ご要望」より送ってくださいね。
早速ですが、先月に行われた機能アップデートをまとめてお知らせします!

(1)  【新機能】請求書払いなどが可能な「法人アカウント」をリリースしました

法人の業務発注に便利な「法人アカウント」機能をリリースしました。
法人として利用申請を行っていただき審査を通過されると、以下の限定機能をご利用いただけるようになります。

・請求書払い(Paid)
請求書払い(Paid)が選択可能になり、月々まとめて請求書として郵送させて頂きます。
お支払いは月間利用額を一括し、毎月月末締め翌月末払いとなります。

・検収機能
請求書払いで購入された場合、出品者からの納品をチェックする検収機能が追加されます。
「正式な回答」として最終納品された後でも、3日以内に修正依頼を出すことにより修正後の再納品を促すことが可能。品質担保の観点から、より安心してご利用いただけます。

※トラブル防止の為、発注時に必ず納品期限や要件を出品者と合意したうえで購入/依頼をお願いします。発注時に合意していない納期変更や修正依頼は出品者側でお受け出来かねます。

▼ 「法人アカウントの利用申請」はこちら

▼ 詳細はこちら


(2) サービスページに「動画」が登録ができるようになりました(ブラウザ版のみ)

これまでのサービスページではサービス画像しか登録できず、ページ内で動画を表示させたい場合は「サービスサンプル」に登録するしかありませんでした。

今回の改善により、サービスページの上部画像の部分に動画も登録・表示できるうになりました!
このため、サービス内容を動画で表現する必要がある”動画・音楽系のサービス”でも、サービスの内容を表現しやすくなります。

なお、「動画」は画像と同じく10件まで登録できます。また、画像よりも「動画」を優先して表示させることも可能です!

▼ このようにチェックを入れると、動画を優先して表示することができます

動画の登録は「サービス編集画面」から行うことができます。
動画・音楽系のサービスを出品されている方は、ぜひ登録してみてくださいね!

▼ 「サービスの編集」はこちらから

▼ 詳細はこちら


(3) 一部サービスカテゴリの見直しを行いました

ココナラではよりサービスを見つけやすく・マッチングしやすくなるよう、随時サービスカテゴリの見直しを行っています。
4月は以下のカテゴリについて整理・変更を行いました。

<大カテゴリの移動>
・「旅行・お出かけ」カテゴリ
<小カテゴリの移動> ・「ライティング・ネーミング>メルマガ・DM作成」カテゴリ

<小カテゴリの新設>
 …カテゴリの新設に伴い、「Webサイト制作・Webデザイン」カテゴリに出品されていた、ホームページの修正・編集・更新を行うサービスは本カテゴリに移動されています。

※上記カテゴリのサービスはすでに運営で移動させていただいているため、出品者の方側では特に必要な対応はありません。


(4) 制作・ビジネス系カテゴリの「最低販売価格」が引き上げられました

2019/5/8(水)より、制作・ビジネス系カテゴリの「最低販売価格」が引き上げられました。
上記の適用開始日以降は、廃止される価格帯でのサービスの出品・購入ができなくなります。

なお、「現在、当該価格帯で進行中のトークルーム」については、特に影響はございませんので、そのままお取引の完了(クローズまたはキャンセル)まで、通常通り進行いただけます。
進行中の取引の価格帯が変更になることもございませんので、ご安心ください。

※「相談系カテゴリ」(占いなど)では、最低販売価格の変更はありません。
※制作・ビジネス系カテゴリの中でも、「ビジネス相談・アドバイス」「士業(弁護士・税理士・行政書士etc.)」カテゴリについては今回のタイミングでの最低販売価格の変更はありません。
具体的な対象カテゴリや各カテゴリ別の最低販売価格については、以下ページにてご確認ください。

▼ 【重要】「制作・ビジネス系カテゴリの最低販売価格」が引き上げられます(5/8〜)

2.アプリご利用の方へ:最新版へのアップデートをお願いします

ココナラでは日々アプリの機能改善を進めており、リリース時にはブラウザ版ココナラでしかご利用いただけなかった新機能も、続々と追加されております!
アップデートいただくことで、さらに便利かつスムーズにココナラをご利用いただけますので、ぜひアップデートをお願いいたします。

▼ 「iOS」をご利用の方はこちら(App Store)

▼ 「Android」をご利用の方はこちら(Google Play)


<「Android OS 4.4未満の端末」をご利用の方へ>

「【機能改善】「通知」「マイページ」機能を改善しました」(3/13告知)でもお知らせしております通り、Androidアプリの対応バージョンは「Android OS 4.4以降」へ変更されております。
このため大変恐縮ですが、Android OS 4.4未満の端末では、最新版のアプリへ更新いただくことができません。
つきましては、「OSのアップデート」を行っていただくか、「ブラウザ版ココナラ」での利用をご検討くださいますよう、お願いいたします。

3.《出品者向け》受注率UPに向けた、やることリスト

「最近ココナラは新機能が多すぎて、何からやればよいかわからない…」という出品者の方向けに、やることリストをまとめました。

上から順に対応していくだけで、サービスページやプロフィールページがより充実し、受注率の向上が期待できます。
ご活用いただけたら嬉しいです。

(1) まずは、「サービスの基本情報」を入力する

購入者の方にそのサービスでの提供内容が伝わりやすくなるよう、「サービスの基本情報」欄を入力しておきましょう。
”提供形式”や”基本料金に含まれる内容”など、項目ごとに該当する内容を入力していくだけで、出品サービスの仕様・内容を分かりやすく整理して表示できます。

▼ このように表示されます!(例:「ロゴデザインの作成」サービスの場合)

▼ 「出品サービス管理」はこちら

(参考)【新機能】「サービスの基本情報」の入力をお願いします


(2) 次に、「プロフィールページ」を入力する

ココナラでは最近プロフィールページ経由での受注が急増しており、受注されている出品者の方の共通点としては、やはり「プロフィールの各項目が充実された内容で、もれなく入力されている」という点です。
そこで、どのように入力していけば良いか、”プロフィール入力のコツ”をご紹介します。
このプロフィールは「アプリから入力」することも可能ですので、外出時のちょっとした空き時間などを利用してぜひご入力ください。

◆ まずは「職種・業務領域」を入力しておこう

「業務領域」を入力しておくと、購入者の方が「職種・カテゴリ」で絞り込んだ際に、検索結果に表示されるようになります。また、「職種」を入力しておくと、ココナラのトップページに「おすすめユーザー」として掲載されやすくなります!

【入力項目】「職種/業務領域」
(上記ページのピンクのボタン「基本情報を編集する」より入力できます)

自分の強みや実績をアピールしよう

持っているスキルや利用ツールを明示したり、ポートフォリオに過去実績を掲載することで、購入者の方がより具体的なイメージをつけることができます。

【入力項目】「スキル/ツール」

【入力項目】「得意分野」

【入力項目】「ポートフォリオ」

◆ 信頼性を高めよう

以下が入力・認証されていると、購入者の方にとって「この人なら安心してお願いできそう!」と思ってもらうことができ、購入を後押しすることができます。

【入力項目】「経歴」「資格」「受賞歴/執筆歴/講演歴」

◆ 対応メニューを明確にして、問い合わせを増やそう

新プロフィールページでは、直接仕事の依頼を受けることが可能になるので、仕事の種類ごとに料金の目安を表示しておくと、購入者の方が問い合わせしやすくなります。
【入力項目】「料金プラン」

(3) 最後に、「機密保持契約(NDA)の締結」で信頼性UP

機密保持契約(NDA)の締結はお済みですか?
本機能で改めてココナラと契約を締結いただくと、プロフィールページなど様々な箇所で「機密保持契約(NDA)締結✔(済み)」と表示され、出品者の方にとっては信頼性のアピールに活用いただけます。

▼ 機密保持契約(NDA)の締結はこちら

▼ このように表示されます!(プロフィールページでの表示例)

(参考)【新機能】「機密保持契約(NDA)」締結機能を公開しました

◆ メディア掲載・プレスリリース情報

先月も多数のメディアにて、ココナラが取り上げられました!一部をご紹介します。

<WEB>

<新聞・雑誌>
・4/22 週刊プレイボーイ 10連休におすすめのサービス紹介
・4/24 日経新聞 ココナラが月単位請求
・4/29 長崎新聞 趣味や会社の経験活かす「スキルシェア」

〜「メディア取材に協力いただける方」を募集中です!〜

実はココナラには日々、TV・雑誌・新聞といったさまざまなメディアからの「取材依頼」が寄せられています。「メディアからの取材依頼に協力可能」という方は、以下フォームよりぜひご登録ください。

▼ 登録フォームはこちら
※サービスの利用状況などを踏まえて、条件が合いそうな案件があった場合にご連絡いたします。

**********

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
次回のココナラ通信は6月上旬にお届け予定です。

引き続き、ココナラをお楽しみください!